日曜日の主日礼拝、教会学校をはじめとして、ウィークデーにも各種集会を持っています。
皆さまが教会の交わりに加わって下さることを、一同お待ちしております。
主日礼拝
毎週日曜日 10:15〜11:15 ※時間を短縮して行っています。
礼拝は、教会におけるすべての活動の中で最も大切なものです。
礼拝とは・・・
神をひれふし拝むこと、
神のみ名をほめたたえること、
感謝をささげること、
心を尽くし、全てを尽くして
神を礼拝することが
教会の一番の大切な業であり、
何よりの喜びです。
第一週の主日礼拝では聖餐が執行されます。
これは、洗礼を受け信仰を告白した教会員が与るものです。
神はすべての方を礼拝へと招いておられます。どなたでも、どうぞおいで下さい。
教会学校
毎週日曜日 9:00〜10:00
幼児から中学校3年生までを対象としたプログラムです。
朝の9時より礼拝をささげ、その後、分級の時間を持ちます。
皆で楽しく遊び、聖書の理解を深めます。
夏には夏期学校、冬にはクリスマスなどの特別行事もあります。
皆さんお誘い合わせのうえ、お気軽にどうぞ!
年間行事
3〜4月 | | イースター全家族礼拝 |
5〜6月 | | ペンテコステ全家族礼拝 子ども祝福式 |
7月 | | 夏期学校 |
10月 | | 地区生徒大会※'20年は中止 |
12月 | | 子どもクリスマス(ページェント上演) クリスマス全家族礼拝 |
祈祷会
毎月第1日曜日 礼拝後 礼拝堂にて ※現在休会中
2〜3名に分かれ、代表者が祈ります。互いの祈りの課題も聞き合います。
入門講座・祈祷会
毎月第3日曜日 11:15〜11:30 礼拝堂にて
2019年5月より、キリスト教入門講座として新たに開始いたしました。入門書を紹介しています。
聖書研究・祈祷会
木曜日 10:00〜11:15 集会室にて
(第3木曜日、休日、年末年始、8月は休会)
聖書の書かれた背景、記された御言葉を伝える今の時に心を寄せ、質疑応答による分かち合いの時を持ち、
祈りを合わせます。
現在、エレミヤ書 を読んでいます。
聖書輪読会
木曜日 13:15〜14:15 集会室にて
(第3木曜日、休日、年末年始、8月は休会)
約2年間で聖書を通読する会。全員で交代しながら、聖書を音読します。
2018年6月29日から第9回目の旧約聖書輪読がスタートしました。
その他
高校・青年会(通常毎週日曜日9:30〜10:00/礼拝後)、
いずみ会(懇談や教会奉仕など)、
ギリシア語で聖書を読む会(第一日曜日礼拝後)を随時開催しています。